2011.08.25 (Thu)
ランの後まさかの!!
2011.08.24 (Wed)
通れませんでした
カーロのドッグランは小型犬用と中大型犬用?全犬種用?の二つに分かれておりまして。
どうもラピちゃんは小型犬用にある水道&セメントプールに行ってみたかったらしく。
当然二つのドッグランにはそれぞれ入り口があるから、
ラピちゃん1人では自由に出入り出来ないんですよ。
ところが、ドッグランの脇のネットに穴が開いておりまして。
それを見てひらめいたラピちゃんは、
そこをくぐって小型犬用のドッグランに行こうと思ったらしい。
しかし意外とその穴は小さく、ラピちゃん穴に引っ掛かかるという残念な結果に(爆)
ちなみにhiroさんいわく、アクア姫はその穴を無事にくぐり抜けたらしい・・・

ってことはですよ。ラピちゃんはやっぱり・・・?
アワワワワ、それ以上はさすがの人間様も言えません(笑)

まぁ、あれだ。
とりあえずダイエット頑張れ(笑)
どうもラピちゃんは小型犬用にある水道&セメントプールに行ってみたかったらしく。
当然二つのドッグランにはそれぞれ入り口があるから、
ラピちゃん1人では自由に出入り出来ないんですよ。
ところが、ドッグランの脇のネットに穴が開いておりまして。
それを見てひらめいたラピちゃんは、
そこをくぐって小型犬用のドッグランに行こうと思ったらしい。
しかし意外とその穴は小さく、ラピちゃん穴に引っ掛かかるという残念な結果に(爆)
ちなみにhiroさんいわく、アクア姫はその穴を無事にくぐり抜けたらしい・・・

ってことはですよ。ラピちゃんはやっぱり・・・?
アワワワワ、それ以上はさすがの人間様も言えません(笑)

まぁ、あれだ。
とりあえずダイエット頑張れ(笑)
2011.08.23 (Tue)
メインは朝食、おまけにドッグラン
8月21日の日曜日、シトシトと雨が降る中、
どりママに誘われてカーロに遊びに行ってきました。
ちなみにこの日の集合は8時30分ですよ。
いつもよりかなーり早いですよ。
でもこれには理由がありました。
前日からカーロに泊まっていたどりママ達と一緒に
朝ごはんを食べる事になったから(笑)
あ、もちろん、ドッグランでも犬たちを遊ばせますよ。
でもメインは『朝ごはん』!
と言っておきながら、食べるのに夢中で朝ごはんの写真を1枚も撮っていない人間様。
お食事前にふと左を見ると、朝ごはんの写真を撮っていたhiroさんと龍ママ。
きっとブログにupしてくれると思うので、そこは丸投げします(笑)
今回一緒に遊んだハスキーズは
どりたん、ラピス、龍之介、チョコ&ピッコリーナ、もも&ハリー、フー&ぐり。
ご飯を食べ終わってドッグランでハスキーズを走らせたのですが・・・

・・・いきなりベンチに座りくつろぐももちゃん。

とフーちゃん(笑)
元気に遊んでいたのは、若いハスキーズ達でした(^-^)

ちなみにこちらの兄妹の餌食となったのは

ハリーくん。
どりたんがハリーくんの所へ行って遊ぶと、
アクア姫が必ずどりたんに加勢しに行くんだよねぇ(笑)
どりママに誘われてカーロに遊びに行ってきました。
ちなみにこの日の集合は8時30分ですよ。
いつもよりかなーり早いですよ。
でもこれには理由がありました。
前日からカーロに泊まっていたどりママ達と一緒に
朝ごはんを食べる事になったから(笑)
あ、もちろん、ドッグランでも犬たちを遊ばせますよ。
でもメインは『朝ごはん』!
と言っておきながら、食べるのに夢中で朝ごはんの写真を1枚も撮っていない人間様。
お食事前にふと左を見ると、朝ごはんの写真を撮っていたhiroさんと龍ママ。
きっとブログにupしてくれると思うので、そこは丸投げします(笑)
今回一緒に遊んだハスキーズは
どりたん、ラピス、龍之介、チョコ&ピッコリーナ、もも&ハリー、フー&ぐり。
ご飯を食べ終わってドッグランでハスキーズを走らせたのですが・・・

・・・いきなりベンチに座りくつろぐももちゃん。

とフーちゃん(笑)
元気に遊んでいたのは、若いハスキーズ達でした(^-^)

ちなみにこちらの兄妹の餌食となったのは

ハリーくん。
どりたんがハリーくんの所へ行って遊ぶと、
アクア姫が必ずどりたんに加勢しに行くんだよねぇ(笑)
2011.08.22 (Mon)
起きて!
2011.08.21 (Sun)
若さが取りえのコロと貫録たっぷりのハス
そうそう、今回高原のドッグランに遊びに行った時、
オトコらしくがっしりとした体格の立派なハスキーさんに会ったんですよ。

シオンくん(だったかな?)。
富士額がキレイで、モロ人間様好みのハスキーさん。
アクア姫はシオンくんを見るなり体当たりして遊ぼうとしてました。
やっぱりハスキーさんはドスコイ遊びが好きらしい(^-^)

で、シオンくん。
1歳のコロにとりあえず乗ろうとしてみた。

んが、1歳でまだまだ若造のコロでもお尻を取られるのは我慢出来ぬ!と
「何すんじゃあ~!」と怒ったのですが。
「なんだよぉ~、マジになんなよぉ~」と言わんばかりに
のらりくらりとかわす余裕っぷり、さすがハスキー!

この勝負、マジになってしまったコロの負け!で終了~!(笑)
オトコらしくがっしりとした体格の立派なハスキーさんに会ったんですよ。

シオンくん(だったかな?)。
富士額がキレイで、モロ人間様好みのハスキーさん。
アクア姫はシオンくんを見るなり体当たりして遊ぼうとしてました。
やっぱりハスキーさんはドスコイ遊びが好きらしい(^-^)

で、シオンくん。
1歳のコロにとりあえず乗ろうとしてみた。

んが、1歳でまだまだ若造のコロでもお尻を取られるのは我慢出来ぬ!と
「何すんじゃあ~!」と怒ったのですが。
「なんだよぉ~、マジになんなよぉ~」と言わんばかりに
のらりくらりとかわす余裕っぷり、さすがハスキー!

この勝負、マジになってしまったコロの負け!で終了~!(笑)
2011.08.20 (Sat)
憧れ
2011.08.19 (Fri)
騙されないで~!
高原のドッグランには、とてもカッコイイスタンプーちゃんがいたんですよ。
アクア姫がちょこまかと走り回るものだから、
スタンプーちゃんもアクア姫を嬉しそうに追いかけまわしておりました。
アクア姫はハスキーにしては小ぶりなせいか、
小回りが利くんですよ。
だからスタンプーちゃんはなかなか追いつけない(笑)
そこで、頭の回転が良いスタンプーちゃんはショートカット攻撃に出る。
そして見事にアクア姫の肩あたりにゴッツン!
ビックリしたアクア姫、悲鳴を上げた。
思いのほか痛かったのか、腰抜けちゃった?
へたり込んでキュンキュン鳴く。
そんなアクア姫の様子にビックリしたスタンプーちゃんの飼い主さん、
「ゴメンナサイ、ゴメンナサイ!」と平謝り(汗)
「あー、大丈夫です、大丈夫です(^-^)
多分10秒後にはスタスタ歩き始めますから(笑)」と人間様。
人間様の読み通り、少ししたら何事もなかったかのように
立ち上がってスタスタ歩いて行くアクア姫・・・

・・・フフフ、やっぱりね。
アクア姫に騙されちゃダメ(笑)
アクア姫がちょこまかと走り回るものだから、
スタンプーちゃんもアクア姫を嬉しそうに追いかけまわしておりました。
アクア姫はハスキーにしては小ぶりなせいか、
小回りが利くんですよ。
だからスタンプーちゃんはなかなか追いつけない(笑)
そこで、頭の回転が良いスタンプーちゃんはショートカット攻撃に出る。
そして見事にアクア姫の肩あたりにゴッツン!
ビックリしたアクア姫、悲鳴を上げた。
思いのほか痛かったのか、腰抜けちゃった?
へたり込んでキュンキュン鳴く。
そんなアクア姫の様子にビックリしたスタンプーちゃんの飼い主さん、
「ゴメンナサイ、ゴメンナサイ!」と平謝り(汗)
「あー、大丈夫です、大丈夫です(^-^)
多分10秒後にはスタスタ歩き始めますから(笑)」と人間様。
人間様の読み通り、少ししたら何事もなかったかのように
立ち上がってスタスタ歩いて行くアクア姫・・・

・・・フフフ、やっぱりね。
アクア姫に騙されちゃダメ(笑)
2011.08.18 (Thu)
コロが好きだから?それともオトコだから?
高原のドッグランといえども、季節は夏。
走れば当然、喉は乾く。

そんなお犬様のために!と立ち上がった吉宗。

せっせと水を運ぶ。

もちろん、お犬様の元にお水が届くころは、ほとんどこぼれており
結局は人間様たちが水をつぎたすのでありますが(笑)

吉宗が運んだ水をゴクゴクと飲むコロ。
その後ろには、アクア姫。
コロの後ろに並んで、きちんと順番を待つ。

ちなみにこれがコロではなくひなたさんだったら・・・・
ひなたさんを押しのけて我先に!と水を飲むに違いなく。
もちろん、アクア姫が飲んでいる時にひなたさんが近付こうものなら、
ガオー!!!!と多分・・・・怒る(笑)
なんだかんだいっても、アクア姫は一応女の子。
やっぱりオトコ好き?
走れば当然、喉は乾く。

そんなお犬様のために!と立ち上がった吉宗。

せっせと水を運ぶ。

もちろん、お犬様の元にお水が届くころは、ほとんどこぼれており
結局は人間様たちが水をつぎたすのでありますが(笑)

吉宗が運んだ水をゴクゴクと飲むコロ。
その後ろには、アクア姫。
コロの後ろに並んで、きちんと順番を待つ。

ちなみにこれがコロではなくひなたさんだったら・・・・
ひなたさんを押しのけて我先に!と水を飲むに違いなく。
もちろん、アクア姫が飲んでいる時にひなたさんが近付こうものなら、
ガオー!!!!と多分・・・・怒る(笑)
なんだかんだいっても、アクア姫は一応女の子。
やっぱりオトコ好き?
2011.08.17 (Wed)
狭い場所が好き
8月12日はパパがお仕事でしたが、
人間様の従姉夫婦が柴犬コロちゃんを連れて、泊まりに来てくれました。

柴犬にしてはずいぶん足が長く、妙にスタイル抜群のコロ。
まだ子犬の頃にアクア姫と遊んだ事があるせいか、アクア姫の事が好きらしく、
前回会った時はお耳がペッターと寝かせて喜んでおりました。
一方のアクア姫も、コロの事がお気に入りらしく、
家の中ではヒマさえあればコロのいる玄関に行き、
顎をコロの背中に乗せてスリスリ~っとしてドスコイ!
そんなに遊びたいなら・・・と、2匹を連れて遊びに行ったのが、涼しい高原のドッグラン。
お盆休み中なので混んでいるかと思いきや、ガラガラ(笑)
アクア家は灼熱地獄なのに、車で1時間もかからないこのドッグラン、
あまりの涼しさにもはや別世界。
さぁ!思いきり走っておいで~!と2匹を放牧。

しかし、いざ広いドッグランに放されると、好き勝手に行動するお犬様。

コロはまだ1歳の若者のはずなのに、
実はもうジジィなのではないか!?と思いたくなるくらい、
のんびり歩きながらドッグランを冒険。
一度ドッグランに放したら、捕まえるのが大変だった
アクア姫の小さい頃とは大違いだ・・・。

時々思い出したかのように、走り回ったりしていましたけどね。
ドッグランでは2時間ほど遊んだでしょうか。
もう充分遊んだだろう!と、家に帰って静かにしてくれるかと思いきや、

やっぱり玄関でドッタンバッタンとドスコイ遊び。
・・・・なんで?
人間様の従姉夫婦が柴犬コロちゃんを連れて、泊まりに来てくれました。

柴犬にしてはずいぶん足が長く、妙にスタイル抜群のコロ。
まだ子犬の頃にアクア姫と遊んだ事があるせいか、アクア姫の事が好きらしく、
前回会った時はお耳がペッターと寝かせて喜んでおりました。
一方のアクア姫も、コロの事がお気に入りらしく、
家の中ではヒマさえあればコロのいる玄関に行き、
顎をコロの背中に乗せてスリスリ~っとしてドスコイ!
そんなに遊びたいなら・・・と、2匹を連れて遊びに行ったのが、涼しい高原のドッグラン。
お盆休み中なので混んでいるかと思いきや、ガラガラ(笑)
アクア家は灼熱地獄なのに、車で1時間もかからないこのドッグラン、
あまりの涼しさにもはや別世界。
さぁ!思いきり走っておいで~!と2匹を放牧。

しかし、いざ広いドッグランに放されると、好き勝手に行動するお犬様。

コロはまだ1歳の若者のはずなのに、
実はもうジジィなのではないか!?と思いたくなるくらい、
のんびり歩きながらドッグランを冒険。
一度ドッグランに放したら、捕まえるのが大変だった
アクア姫の小さい頃とは大違いだ・・・。

時々思い出したかのように、走り回ったりしていましたけどね。
ドッグランでは2時間ほど遊んだでしょうか。
もう充分遊んだだろう!と、家に帰って静かにしてくれるかと思いきや、

やっぱり玄関でドッタンバッタンとドスコイ遊び。
・・・・なんで?
2011.08.16 (Tue)
ちょっと遊んできました
2011.08.08 (Mon)
ヒマワリ畑
パパの連休3日目の金曜日。
友達から教えてもらって、一度は行ってみたかったヒマワリ畑に行ってきました。
ちょっと天気はうす曇りで蒸し暑かったけれど、
立派なヒマワリが咲き乱れていて、とても綺麗でしたよ(^-^)

ヒマワリ畑に到着すると花嫁花婿さんが。

本当の結婚式なのか、何かの結婚式場のPR用の撮影なのかわかりませんが、
こんな花畑の結婚式っていいよね。
当時は花畑で挙式するとか、頭にも思い浮かびませんでしたが・・・。
もう一度出来るなら、花いっぱいに囲まれて結婚式を挙げてみたいもんです。
えどもんずも良かったんだけどねッ(笑)

沢山写真を撮って帰ろう!と思っていたのに、カメラのバッテリー切れ・・・。
アクア姫とヒマワリの写真、一枚も撮れず・・・。

暑かったし、この日はヒマワリソフトクリームを食べて早々に帰りました。
もちろんアクア姫もソフトクリームを食べて、ゴキゲンでしたよ。
ハスキーがあまりにも美味しそうにソフトクリームを食べる姿が珍しいのか・・・
売店のおばさんがお店から身を乗り出して眺めていたのが印象的でした(笑)
友達から教えてもらって、一度は行ってみたかったヒマワリ畑に行ってきました。
ちょっと天気はうす曇りで蒸し暑かったけれど、
立派なヒマワリが咲き乱れていて、とても綺麗でしたよ(^-^)

ヒマワリ畑に到着すると花嫁花婿さんが。

本当の結婚式なのか、何かの結婚式場のPR用の撮影なのかわかりませんが、
こんな花畑の結婚式っていいよね。
当時は花畑で挙式するとか、頭にも思い浮かびませんでしたが・・・。
もう一度出来るなら、花いっぱいに囲まれて結婚式を挙げてみたいもんです。
えどもんずも良かったんだけどねッ(笑)

沢山写真を撮って帰ろう!と思っていたのに、カメラのバッテリー切れ・・・。
アクア姫とヒマワリの写真、一枚も撮れず・・・。

暑かったし、この日はヒマワリソフトクリームを食べて早々に帰りました。
もちろんアクア姫もソフトクリームを食べて、ゴキゲンでしたよ。
ハスキーがあまりにも美味しそうにソフトクリームを食べる姿が珍しいのか・・・
売店のおばさんがお店から身を乗り出して眺めていたのが印象的でした(笑)
2011.08.05 (Fri)
泳いで食べて
今回やってきたこのキャンプ場・・・。
実は前日に下見に来ていたアクア家。

この湖にはキャンプ場が4か所しかなく、透明度が高い湖だということで、
夏場はものすごーく混雑するとのこと。
水を見ると半狂乱になるアクア姫と、
チョロチョロ動き回って何をしでかすかわからない吉宗を連れて、
混雑しているキャンプ場に行くのは非常に不安だったため、
混雑度をチェックしに行ったのだ。
しかし夏休みといえど平日。
空いていてなかなか快適でしたよ(^-^)

一通り準備をして、とりあえず水場に行くと、
当たり前!のようにジャブジャブと湖に入って行くアクア姫。
ところが、水深が急激に深くなるこの湖、
あっという間に足がつかなくなる事に恐れをなしたか、
いつものようにあまり積極的に泳がない・・・。

それでも小枝を湖に向かって投げれば、

ルンルンで泳いで取りに行っておりました(^-^)
水辺で遊んだ後、お待ちかねのBBQタイム。
アクア姫にはパンをあげようと差し出したら、

よっぽどお肉のニオイに惹かれたのか、
パンに見向きもせず。

吉宗はBBQの前に買ってきたお稲荷さんを食べ過ぎたのか、
お肉に全く興味を示さず、なぜかトングに興味津津・・・

学習能力がない人間様、
今回もやっぱりお肉を買いすぎてしまったよ。

ま、今回は本当に突然のデイキャンプだったし。
近いうちに準備万端でリベンジするぞ!
もう少し優雅にくつろげるサマーベッドを買うぞ!
今度はニジマス釣りが出来るところも行きたいぞ!
・・・と帰り道に一人想像していた人間様でした。
実は前日に下見に来ていたアクア家。

この湖にはキャンプ場が4か所しかなく、透明度が高い湖だということで、
夏場はものすごーく混雑するとのこと。
水を見ると半狂乱になるアクア姫と、
チョロチョロ動き回って何をしでかすかわからない吉宗を連れて、
混雑しているキャンプ場に行くのは非常に不安だったため、
混雑度をチェックしに行ったのだ。
しかし夏休みといえど平日。
空いていてなかなか快適でしたよ(^-^)

一通り準備をして、とりあえず水場に行くと、
当たり前!のようにジャブジャブと湖に入って行くアクア姫。
ところが、水深が急激に深くなるこの湖、
あっという間に足がつかなくなる事に恐れをなしたか、
いつものようにあまり積極的に泳がない・・・。

それでも小枝を湖に向かって投げれば、

ルンルンで泳いで取りに行っておりました(^-^)
水辺で遊んだ後、お待ちかねのBBQタイム。
アクア姫にはパンをあげようと差し出したら、

よっぽどお肉のニオイに惹かれたのか、
パンに見向きもせず。

吉宗はBBQの前に買ってきたお稲荷さんを食べ過ぎたのか、
お肉に全く興味を示さず、なぜかトングに興味津津・・・

学習能力がない人間様、
今回もやっぱりお肉を買いすぎてしまったよ。

ま、今回は本当に突然のデイキャンプだったし。
近いうちに準備万端でリベンジするぞ!
もう少し優雅にくつろげるサマーベッドを買うぞ!
今度はニジマス釣りが出来るところも行きたいぞ!
・・・と帰り道に一人想像していた人間様でした。
2011.08.04 (Thu)
ここをキャンプ地とする!
3日水曜日から、パパはちょっと早い夏休み。
なんと5連休です。
で、せっかくの長期休みなので、何処へ行くかいろいろ考えた結果、
5日金曜日に近場の水のキレイな湖へデイキャンプに決定。
だから、4日木曜日の今日、食材を買いに行ったりする予定だったんですよ。
mixiの日記に今朝「明日デイキャンプに行ってきます♪」なーんて書いてたわけですよ。
ところが、朝天気予報を見てアラビックリ!
明日は雨の予報ではありませんか。
雨の中のデイキャンプは嫌だーーーー!
じゃあどうするんだ!と家族会議したのが・・・9時00分。
ええい!今日行ってしまえ!となったのが・・・9時10分。
家を出発したのが9時40分と、恐ろしいほどのスピードで準備をし、
開店前のスーパーでお店が開くのを待ってたら、
なぜか開店前なのにお店に入れてくれたスーパーの店員さん。
しかし当然開店前なので、お肉がない!
で、「あのぅ~・・・お肉ってないですか?」と聞いたら、
「ありますよ♪」と店員さん。アナタはいい人だ!これからきっといい事あるよ!
で、買い物を済ませて車を走らせ・・・11時過ぎに無事到着!
湖畔のキャンプ場でありますよ。

タープを張る場所を決めると・・・
パパが「ここをキャンプ地とする!」と言い放った。
このセリフ、リュウ使いマネさんやさくらさんあたりがピン!と来るかも(笑)

こうして、久しぶりの湖で急遽BBQをすることになったアクア家でした。

なんと5連休です。
で、せっかくの長期休みなので、何処へ行くかいろいろ考えた結果、
5日金曜日に近場の水のキレイな湖へデイキャンプに決定。
だから、4日木曜日の今日、食材を買いに行ったりする予定だったんですよ。
mixiの日記に今朝「明日デイキャンプに行ってきます♪」なーんて書いてたわけですよ。
ところが、朝天気予報を見てアラビックリ!
明日は雨の予報ではありませんか。
雨の中のデイキャンプは嫌だーーーー!
じゃあどうするんだ!と家族会議したのが・・・9時00分。
ええい!今日行ってしまえ!となったのが・・・9時10分。
家を出発したのが9時40分と、恐ろしいほどのスピードで準備をし、
開店前のスーパーでお店が開くのを待ってたら、
なぜか開店前なのにお店に入れてくれたスーパーの店員さん。
しかし当然開店前なので、お肉がない!
で、「あのぅ~・・・お肉ってないですか?」と聞いたら、
「ありますよ♪」と店員さん。アナタはいい人だ!これからきっといい事あるよ!
で、買い物を済ませて車を走らせ・・・11時過ぎに無事到着!
湖畔のキャンプ場でありますよ。

タープを張る場所を決めると・・・
パパが「ここをキャンプ地とする!」と言い放った。
このセリフ、リュウ使いマネさんやさくらさんあたりがピン!と来るかも(笑)

こうして、久しぶりの湖で急遽BBQをすることになったアクア家でした。

2011.08.03 (Wed)
ドンマイ!
皆さまご存知の通り、人間様は全く絵心がナイ。
今までいろいろとチャレンジしてきたものの、
出来あがる作品は見る者全てに何とも言えない脱力感を味あわせてしまう。
最近になって、吉宗に絵を描いてあげる機会が増えたのだが、
自分でも「アレ?何描いていたんだっけ?」とわからなくなる事が多々あり、
吉宗も一体コレが何の絵なのか、口で説明してあげないと理解してくれない事も。
まぁ絵心がないのは仕方ないさ。
それも人間様の個性なんだ!と絵心がない事は十分受け入れてはいる。
さて先日、姉上様の家に遊びに行った時。
姉上様の旦那サマが吉宗の相手をしてくれていた。
旦那サマに遊んでもらって、いたくゴキゲンの吉宗。
ボールペンを片手に持ち、紙になぐり書きでぐりぐりと絵を描いており、
満足そうに「出来たーー!」と叫んでおりました。
「よぉ~し!今度はおじちゃんが描いてあげよう!」とペンを持ち、
張り切ってサラサラ~ッ絵を描き始めた旦那サマ。
一体何を描いているんだろう?と二人に近づいた人間様に、
衝撃の作品が目に飛び込んできた。

アクア家の車に家族4人で乗っている絵だ。
しかしどういうわけだか、パパも人間様も吉宗も揃って白目をむいている・・・
人間様に至っては、ちびまる子ちゃんみたいな顔に。なぜっ!?

そしてコレは、どうやらアクア姫を描いたらしい・・・
が、人間様にはどう見ても、ツチノコに足が生えた謎の動物にしか見えず(笑)
あまりにも衝撃的すぎて「コレはツチノコ?(爆笑)」
とうっかり口にしてしまった人間様。
「でもでもっ!人間の横顔描くのは上手なんだよね!」と姉上様がフォローしたものの、
人間様同様大爆笑してしまったため、彼女も同罪だ。

ま、爆笑した姉上様も、ビックリするくらい絵心ないんですけどね。
それも本人が全く自覚していないから、タチが悪い。
だから旦那サマ!気にしなくても大丈夫!問題なし!
あ、これもフォローになってない?(笑)

今までいろいろとチャレンジしてきたものの、
出来あがる作品は見る者全てに何とも言えない脱力感を味あわせてしまう。
最近になって、吉宗に絵を描いてあげる機会が増えたのだが、
自分でも「アレ?何描いていたんだっけ?」とわからなくなる事が多々あり、
吉宗も一体コレが何の絵なのか、口で説明してあげないと理解してくれない事も。
まぁ絵心がないのは仕方ないさ。
それも人間様の個性なんだ!と絵心がない事は十分受け入れてはいる。
さて先日、姉上様の家に遊びに行った時。
姉上様の旦那サマが吉宗の相手をしてくれていた。
旦那サマに遊んでもらって、いたくゴキゲンの吉宗。
ボールペンを片手に持ち、紙になぐり書きでぐりぐりと絵を描いており、
満足そうに「出来たーー!」と叫んでおりました。
「よぉ~し!今度はおじちゃんが描いてあげよう!」とペンを持ち、
張り切ってサラサラ~ッ絵を描き始めた旦那サマ。
一体何を描いているんだろう?と二人に近づいた人間様に、
衝撃の作品が目に飛び込んできた。

アクア家の車に家族4人で乗っている絵だ。
しかしどういうわけだか、パパも人間様も吉宗も揃って白目をむいている・・・
人間様に至っては、ちびまる子ちゃんみたいな顔に。なぜっ!?

そしてコレは、どうやらアクア姫を描いたらしい・・・
が、人間様にはどう見ても、ツチノコに足が生えた謎の動物にしか見えず(笑)
あまりにも衝撃的すぎて「コレはツチノコ?(爆笑)」
とうっかり口にしてしまった人間様。
「でもでもっ!人間の横顔描くのは上手なんだよね!」と姉上様がフォローしたものの、
人間様同様大爆笑してしまったため、彼女も同罪だ。

ま、爆笑した姉上様も、ビックリするくらい絵心ないんですけどね。
それも本人が全く自覚していないから、タチが悪い。
だから旦那サマ!気にしなくても大丈夫!問題なし!
あ、これもフォローになってない?(笑)

2011.08.02 (Tue)
跳んだ
夕食でお魚を食べている時、テーブルの下でおすそ分けを待つアクア姫。
魚の頭をもらえるまで、テーブルの下できちんとお座りして
ひたすらじーっと待ち続ける。
そんなアクア姫を見ていたら。
例によってちょっとイタズラしてみたくなり。
「ジャンプ!」
と言ってみた。

テーブルの下にいることを魚の頭に集中しすぎて完全に忘れていたのか。
その場で跳んだアクア姫。
見事に頭をテーブルにゴーン!!!!!
素直に跳ぶとは思いもしなかった人間様、さすがに焦り、
「ごめんごめん!」と謝ったものの、
恨めしそうな目でこちらを見つめるアクア姫・・・・。

ごめんなさい、もう2度とイタズラはしません。
・・・たぶん(笑)
素直ちゃんなアクア姫はやっぱり可愛い❤
魚の頭をもらえるまで、テーブルの下できちんとお座りして
ひたすらじーっと待ち続ける。
そんなアクア姫を見ていたら。
例によってちょっとイタズラしてみたくなり。
「ジャンプ!」
と言ってみた。

テーブルの下にいることを魚の頭に集中しすぎて完全に忘れていたのか。
その場で跳んだアクア姫。
見事に頭をテーブルにゴーン!!!!!
素直に跳ぶとは思いもしなかった人間様、さすがに焦り、
「ごめんごめん!」と謝ったものの、
恨めしそうな目でこちらを見つめるアクア姫・・・・。

ごめんなさい、もう2度とイタズラはしません。
・・・たぶん(笑)
素直ちゃんなアクア姫はやっぱり可愛い❤
2011.08.01 (Mon)
アクア姫の一日
| BLOGTOP |